COMPANY 会社概要

- 社名 株式会社R-one
- 代表取締役 山本 竜佑
- 所在地 〒433-8118 静岡県浜松市中央区高丘西2丁目9−61
- TEL 053-488-4141
- FAX 053-488-4142
- 資本金 2,000万円
- 創業 2002年4月
- 設立 2011年10月28日
- 従業員数 40名
-
許認可
一級建築士事務所 静岡県知事登録 第7973号
建設業許可 静岡県知事許可(特-4)第037928号
静岡県 産業廃棄物収集運搬業許可証 第02201183300号
愛知県 産業廃棄物収集運搬業許可証 第02300183300号 -
認定資格
一級建築士
二級建築士
一級建築施工管理技士
日本窯業外装材協会 窯業系サイディング施工士
KMEW ROOGA施工管理士
ニチハサイディング施工士
ニチハサイディング施工管理士
ニチハ金属外装施工管理士
ニチハシーリング技能士 - SNS


R-oneはSDGsの内容を理解し、SDGs達成に向けた取り組みを宣言します

STAFF スタッフ紹介
-
代表取締役 山本 竜佑会社への思い・代表としてのビジョン
社員一人ひとりがやりがいを持ち、誇りを感じながら働ける環境をつくること。
そして、お客様にとって「頼んでよかった」と思っていただける仕事を届け続けることが、私の目指す会社の姿です。
今後は、地域への貢献や若手育成にも力を入れながら、業界全体の価値を高めていけるよう挑戦を続けていきます。PROFILE- 部署 代表取締役
- 将来の夢 お金持ちになること、そしてユーチューバーとしても活躍してみたいです!
-
周りから言われる性格
「気遣いができる」と言ってもらえることが多いです。
スタッフやお客様が気持ちよく関われる環境づくりを大切にしています。 - 幸せを感じる瞬間 奥さんとの旅行。何気ない時間が一番の癒しです。
- 趣味 サウナでととのうこと、そしてダイビングで海の世界を楽しむこと。
- 好きなもの ガンダム! 子どもの頃からずっと夢中です!
- 生まれ変わるなら何になりたい? 大富豪になって、やりたいこと全部やってみたい!
- 子供の時のあだ名 ……ゴキブリ。(由来は・・・ご想像にお任せします!)
- 自分を動物に例えるなら? イノブタ(イノシシ+ブタ)です。力強さと愛嬌、どっちもあると思ってます!
- ひとこと 太ってるけど、チャームポイントはえくぼです😊
-
専務 辻井 教二PROFILE
- 部署 工事部
-
仕事内容
一般住宅の工事を担当し、現場監督や下請け業者さんと連携しながら、工事がスムーズに進むよう現場全体を管理しています。
細かな調整や安全確認など、工事の「要」となるポジションとして、責任を持って現場を動かしています。 -
現場で大切にしていること
この業界での経験は30年以上
現場で大切にしているのは、「段取り八分、仕事二分」。
準備やコミュニケーションが現場のすべてを左右すると考えています。
信頼関係を築くこと、気持ちよく働ける空気づくりも意識しています。 - 周りから言われる性格 「アツ男(熱い男)」。一本筋の通った性格だと言われます。
- 幸せを感じる瞬間 やっぱり、仕事をやりきったあとの一杯が最高ですね!
- 趣味 ギャンブルとお酒。勝って飲めたらもう言うことなし!
- 生まれ変わるなら何になりたい? 次は…ふさふさな人生を送りたいです。(切実です)
- 子供の時のあだ名 キョータン。今でもたまに呼ばれることがあります。
- 自分を動物に例えるなら? 猿。よく動き、何でも器用にこなすところが似てる気がする~
-
ひとこと
現場のことなら安心して任せてください。
これからも、熱く、誠実に、仲間と一緒に前に進んでいきます!
-
営業 石川 大翔PROFILE
- 部署 営業部
-
仕事内容
お客様に自社の魅力をお伝えし、いただいた案件の見積もり作成を行っています。お客様の疑問や不安に寄り添い、最適なご提案をするのが私の役目です。
また、サイディングプレカット事業の推進にも取り組んでおり、業界の効率化・施工精度の向上に貢献しています。 -
将来の夢・挑戦したいこと
・死ぬまで仕事をしていたい。
・バイクツーリング! - 周りから言われる性格 明るくて真面目。どんな仕事にも前向きに取り組みます。
- 幸せを感じる瞬間 努力が報われた時や、自分の成長を実感できた時に、やりがいと幸せを感じます。
-
特技・趣味
・フォートナイト
・Netflixでのんびり映画やドラマ鑑賞 - 生まれ変わるなら何になりたい? パイロットになって、空を自由に飛んでみたいです。
- 子供の時のあだ名 大ちゃん(現在進行形で呼ばれています!)
- 自分を動物に例えるなら? 忠実で元気な「犬」タイプです!
-
建築部 部長 一級建築士 内藤 南実PROFILE
- 部署 建築部
-
仕事内容
様々な建築工事において設計から現場管理、各種申請業務まで、一連のプロセスを一貫して担当しています。
一つのプロジェクトに対して、女性ならではの感性と、確かな専門知識を活かしながら、きめ細やかな対応を心がけています。 -
将来の夢・挑戦したいこと
さまざまな国の文化や暮らしに触れ、その土地ならではの価値観や美意識を感じてみたいと思っています。
異なる生活様式や空間の在り方を知ることは、自身の感性や設計の幅を豊かにしてくれる大切な学びだと感じています。 -
周りから言われる性格
考えが“男前”
物事をすっきりと捉えて行動に移す力が私の持ち味です。
その潔さが、男前と感じられる理由かも…? - 幸せを感じる瞬間 一日の仕事を終えて、ほっとひと息つく時間🍺
- 特技 迷いなく眠れる素直さ(?)が密かな自慢です。
-
趣味
息子の部活動を応援する事が最近の一番の楽しみです。
日々の成長をそばで感じています。 -
生まれ変わるなら何になりたい?
半日だけネコ。
気楽に日向ぼっこして、おやつをもらって、ゴロゴロして・・・。
でも多分、退屈して戻ってくると思います。 -
子供の時のあだ名
あまりにも眉毛が薄かったせいで、なぜか「まゆげ」って呼ばれていました。
今ではいい思い出です。 -
自分を動物に例えるなら?
ネコ+うさぎ。
マイペースで自由人。でも空気はちゃんと読むタイプ。 -
ひとこと
肩書きも役割もたくさんあるけれど、「自分らしくいられること」がいちばん大事。
現場の中でも、図面の上でも、制度の隙間でも。
女性だからこそ気づけること、母だからこそ守りたい視点、建築士として社会に還元していけたらと思っています。
-
建築部 二級建築士 山本 柚菜PROFILE
- 部署 建築部
-
仕事内容
お客様からご相談いただいた案件について、現場調査やお見積りの作成を担当しています。
現在は図面作成も勉強中で、日々成長を目指しています。 -
将来の夢
穏やかに、平和に暮らすこと。
小さな幸せを大切にしていきたいです。 -
周りから言われる性格
マイペース。
のんびりしているけど、やるときはちゃんとやります(たぶん)。 -
幸せを感じる瞬間
甘いものを食べているとき。心地よく眠れるとき。
猫とゴロゴロしている時間。 - 特技 どこでもすぐに眠れること。床でもOK!
- 趣味 アニメ鑑賞。心がホッとする時間です。
- 生まれ変わるなら何になりたい? お金持ちの家で幸せに暮らしている猫。最高の人生(猫生)。
- 子供の時のあだ名 ゆなちん(今もたまに呼ばれます)
- 自分を動物に例えるなら? コアラ・・・眠るのが得意なところが似ています。
-
ひとこと
明るく元気な先輩たちに囲まれて、毎日楽しくお仕事しています!
まだまだ学ぶことばかりですが、お客様に安心してお任せいただけるよう、一つひとつの経験を大切にしながら取り組んでいます。
どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください!
-
SDプレカット部 部長 栗田 匠PROFILE
- 部署 プレカット部
-
仕事内容
計測・CAD・プレカット全般の指導・管理を担当しています。
現場での正確な計測から、設計・加工に至るまで、チーム全体がスムーズに動けるようにサポートするのが私の役目です。
技術の向上と品質の安定、その両方を追求しています。 -
将来の夢
サイディングプレカットを全国に広めること!
まだ知られていないこの技術の価値を、日本中に届けたいです。 -
挑戦したいこと
実は、営業職にも挑戦してみたいと思っています。
現場目線で伝えられる強みを活かして、よりリアルな提案ができる営業になれたらと思っています。 -
周りから言われる性格
ポジティブ!
何があっても前向きに考えるタイプ。落ち込むより、どう動くかを考えます。 - 幸せを感じる瞬間 疲れて帰った日の、あの一杯のビール。最高です。
-
趣味
野球とバイク。
チームプレーの醍醐味を感じられる野球と、風を切って走る開放感がたまらないバイク。
オンとオフのバランスを大切にしています! -
生まれ変わるなら何になりたい?
また自分になりたい。
今の人生、結構気に入ってます - 子供の時のあだ名 たっくぅ。今でも呼ばれています。
-
自分を動物に例えるなら?
カピバラ。どんなときもマイペースで穏やかに。
周りからも「落ち着いてるね」と言われます。
でも静かに見えて、意外と芯は強いタイプです! -
ひとこと
サイディングプレカットを、もっと良く。もっと広く。
まだ知らない方々にも、この技術の魅力を届けていきます!
-
施工管理 課長 黒木 駆PROFILE
- 部署 工事部
-
仕事内容
内装・PB(プラスターボード)施工を担当しています。
監督さんや下請けさんと連携しながら、現場がスムーズに進むように管理を行っています。 -
将来の夢
デローザのロードバイクを手に入れること。
その日を思い浮かべながら、今日もコツコツ働いてます! -
周りから言われる性格
マイペース。
慌てず騒がず、自分のペースで着実に。実は考えごと、多めです。 - 幸せを感じる瞬間 仕事終わりのハイボール。一日の疲れがふっと抜ける瞬間。
-
特技
料理。
実はお弁当も夕飯も自炊しています。
バランスや彩りにもこだわっていて、冷蔵庫の中身で即興メニューを作るのが得意です。 -
趣味
サイクリング。
自然の中を風を感じながら走るのが好き。心も体もリセットされます。 -
生まれ変わるなら何になりたい?
ネコ。
陽だまりでのんびり昼寝…最高の暮らしだと思います。 - 子供の時のあだ名 かけ。名前の一部が由来です。今も呼ばれることも。
-
自分を動物に例えるなら?
あらいぐま+なまけもの。
コツコツ手を動かしつつ、マイペースでゆったり。“動ける癒し系”です。 - ひとこと ボーっとしているように見えますが、ちゃんと考えています!!
-
施工管理 課長 増田 裕也PROFILE
- 部署 工事部
-
仕事内容
内装・PB(プラスターボード)施工を担当しています。
現場監督や下請け業者の皆さんと密に連携を取りながら、現場がスムーズに進むよう全体を管理しています。
さらに、社員教育係として、若手スタッフへの技術指導やマインド面のサポートにも全力投球。技術だけじゃない、"仕事の姿勢"も伝えています! -
将来の夢
Love & Peace
世界に平和を。現場にも平和を。 - 周りから言われる性格 「律儀」だとよく言われます。やるべきことは、キッチリやる。それが信頼に繋がると信じてます。
-
幸せを感じる瞬間
万舟券を獲った瞬間!(※万舟券=ボートレースでの高額的中券)
現場でも水上でも、狙うのは大きな一発。 - 特技 サッカー。走り回るのは得意です!
- 趣味 釣り。じっと待つ時間もまた、味わい深い。
- 生まれ変わるなら何になりたい? フラミンゴ。のんびり揺られて、ぼーっと過ごしてみたい…。
- 子供の時のあだ名 やーさん。父親がパンチパーマだっただけで、完全にとばっちり(笑)
- 自分を動物に例えるなら? Dog。まっすぐで忠実、仲間思い。自分では結構合ってると思ってます!
-
ひとこと
「何事も楽しければそれでよい」
仕事も遊びも全力で楽しんでます!現場でも、笑顔を忘れずに。
-
相談役 シロ〜地域猫から、みんなの“癒しのアイドル”へ〜
シロちゃんの物語もともとは、旧社屋(花川町)の周辺に遊びに来ていた野良猫ちゃん。
社長が行っていたTNR活動(※地域猫の保護・ケア)の一環として、お世話を受けていました。
年齢を重ね、体も少しずつ弱ってきた2022年9月。
会社が移転するタイミングで「このまま地域に置いていけない」と社長が決断し、シロちゃんは正式に社猫として迎えられました。
それからは、“看板猫”として日々出勤(?)中。笑
穏やかで優しい存在は、社員だけでなく、お散歩中に出会う近所の方々にも大人気。
チュールの差し入れをいただくこともある、ちょっとしたご近所セレブです🐾PROFILE- 部署 相談役
-
仕事内容
社員に癒しと安心を届けることが、ボクの大切なお仕事です。
ヒトの愚痴や悩みを聞いて、スッと横に座ったり、ハグで元気づけたり。社内の空気をふわっとやわらかく包みこむのが得意技です。
-
将来の夢
黒猫になってみたい。
ちょっぴりミステリアスに変身したい日もあるんです。 - 挑戦したいこと お外を元気に走り回ってみたい。でも今は日向ぼっこがメイン。
-
周りから言われる性格
猫界のレジェンド。
何度も生死の境を越えてきた“九死に一生”の持ち主。まさに伝説級。 -
幸せを感じる瞬間
日向でのお昼寝。
ぽかぽか陽気と静かな時間が最高のご褒美です。 - 特技 足元にそっと寄って、スリスリ。“この人いま疲れてるにゃ”と感じ取る能力はプロ級。
-
趣味
寝ること。
1日に20時間くらい寝てますが、これが猫流の英気の養い方です。 -
生まれ変わるなら何になりたい?
人間。
次は言葉で「ありがとう」が伝えられるようになりたいにゃん。 -
子供の時のあだ名
昔からずーっと“シロちゃん”。
名前の通り、真っ白にゃん。 -
自分を動物に例えるなら?
なまけもの。
ゆっくり、静かに、でも周りに癒しを与えるスタイル。 -
ひとこと
なんども生死をさまよいながらも、こうして会社で生活できることに感謝しています。
その恩返しとして、これからも社員みんなに、癒しと幸せを届け続けるにゃん🐈
-
秘書課 クロ〜3年ぶりの奇跡の再会。伝説の「シロさんの影」再び。〜
クロちゃんの物語もともとは、旧社屋(花川町)でシロちゃんと一緒に暮らしていた黒猫の“相棒”。
社長がTNR活動の一環でケアしていたクロちゃんも、シロちゃんと一緒に引越す予定でした。
ところが移転直前、工事の重機の音に驚いて姿を消してしまい、「もう会えないかもしれない…」と誰もが思っていた存在。
それから約3年。なんと偶然の再会があり、2025年3月、奇跡的に“再入社”を果たしました。
今では再び、シロちゃんのそばをぴったりマークして、秘書課として活動中。PROFILE- 部署 秘書課
-
仕事内容
シロさんの行動を常に監視・警護。
必要に応じて、黒スーツ(自前の毛)でボディーガード業務に切り替える柔軟対応。
※仕事中も甘えがちです。 -
将来の夢
おやつのプールに飛び込みたい。
おやつが大好きすぎて、ちょっとぽっちゃり気味な“肥満猫候補生(?)”です。 -
挑戦したいこと
人間のお膝で眠りたい。
でもまだちょっと怖い…。いつか一歩、勇気を出してみたいです。 -
周りから言われる性格
図体はデカいのに、ビビりすぎ。
でも心はとっても優しいんです。 -
幸せを感じる瞬間
シロさんと添い寝している時間。
それだけで、すべてが満たされるにゃ。 - 特技 なんと、『ごは〜ん』としゃべることができます。(ほんとに)
-
趣味
シロさんの追っかけ(ややストーカー気味)。
本人は「恋」と思ってます。 -
生まれ変わるなら何になりたい?
地域のボス猫。
強くてかっこいい、でも仲間思いなボスに憧れてます。 -
子供の時のあだ名
昔からずーっと「クロちゃん」。
でも社内では「シロさんの影」とも呼ばれてるにゃ。 -
自分を動物に例えるなら?
ハリネズミ。
ちょっと臆病。でも信頼した相手には心をひらきます。 -
ひとこと
3年ぶりに大好きなシロさんに再会できました。
嬉しさのあまり、みんなからは「ストーカー」と言われてますが…それでも僕は、これからもずっとシロさんのそばにいます!!🐈